
2025/10/07 10月25日 公開講座(近世鉱山史編)のご案内

表題の講演会を開催いたします。
このたび、日本鉱業史研究会の全面的な協力のもと、ガイドブックを作成しました。
生野銀山の特徴を様々な視点で紹介しており、銀山の価値と魅力を多くの方に知っていただけると幸いです。
日時)2025年10月25日(土) 13:00-17:00
場所) 生野鉱物館文化ミュージアム1F会議室
13:00-13:20 ご挨拶 シルバー生野 高山 孝一
13:20-14:20 近世鉱山の採掘方法
(九州大学総合研究博物館 専門研究員 久間英樹 先生)
14:20-14:30 休憩
14:30-16:30 地表部採掘跡(慶寿ヒ、大丸ヒ)と観光坑道、吹屋資料館ツアー (久間英樹先生のガイドによるツアーです)
参加費) 2,000円
資料代,入場料,観光坑道内ガイドツアー費用となります。
定員) 先着30名まで
皆様のご参加をお待ち申し上げております。